チーム-6
QR
携帯にURLを送る
2015年05月 « 愛媛県 四国中央市 工務店の武村工務店トップへ » 2015年07月

2015年06月26日

はじめまして^^

はじめまして^^
武村貢の娘です(^^)/
堤 莉奈といいます。
5月から事務員として
H.P.の更新や
ニュースレターなどを
つくっております。

今年4歳になる娘と
来月で2歳になる息子の母です^^
やんちゃな子どもたちですが
毎日が楽しいです~☺♬



二人とも今年から
保育園に通っていて
昨日は初めての遠足でした。
わたしは初めてのキャラ弁づくり…
前の日から どうしよ。と思いながらも
なんとか完成しました。(笑)

↑ うさぎ



↑ くま


初めてにしては上出来かな。と…。
自己満というやつですね m(__)m 笑


ちょくちょくブログの方も
更新していこうと思うので
見ていただければ嬉しいです(^O^)♫


これからよろしくお願いします^^


2015年06月25日

I様邸 『増築工事』

H27年6月

右側に見える出窓のところを



6畳分ほど増築します。



棟上をして



屋根もできました。



防風・防水シートを貼って



外壁を貼り
窓も取り付けて
外観は完成です。

次は内装工事にとりかかります
完成間近です。

Y様邸 『新築工事』

H27年4月吉日

地鎮祭を行いました。



この土地の神様にお供えをして



工事の安全とこれからのご繁栄を
祈願しました。



お施主様の「鍬入」です。





最後はみんなで
記念撮影をして
無事終えました。

ここには
FREEQ HOMES ((フリーク ホームズ)の
「COVACO」 (コバコ) が建ちます。

”Lesse is more”
「少ないほど 豊かである」
ドイツのある建築家の言葉です
「COVACO」のコンセプトは
余計なものを取り去って
暮らしの原点に立ち返れば
人は誰よりも豊かに生きられるはず。
自然の風の心地よさや
季節の移り変わりを感じながら
家族の喜びと笑顔を積み重ねていける『家』こそが
人にとって1番大切なものではないかという考えのもとに
生まれました。
本当に必要なモノだけを残して
シンプルに生きること
時間と手間をかけ
丁寧に愛着をもって暮らすこと
そして
家族真名のしあわせを
明日へとつなぐこと
「平屋」は
FREEQ HOMES が考える
最もシンプルで美しい
「暮らしの器」です

どんな「平屋」の『家』が建つのか…
リアルタイムで更新していくので
お楽しみに^^

2015年06月24日

T様邸 『倉庫 新築工事』 建前

H27年 6月吉日
建前を行いました。

T様邸
リフォームに続いて
農業用の倉庫ができます。



屋根ができ



防風・防水シートをして



窓もつけて
棟があがりました。



白の外壁も貼って



屋根板も貼っていき


完成間近です

2015年06月23日

S様邸 『新築工事』 解体 ・ 基礎工事

H27年
新居浜市で 新築工事が始まりました。

以前あった「納屋」を解体して、
同じ場所に新しく家が建ちます



立派な梁ですね



ここに この辺りでは珍しい
『家』が建ちます。
これからどんな家が建つのか
お楽しみに^^



解体工事も終わり
地盤調査を行いました。
以前建っていたところでも
地盤調査は大事です。
地盤が緩ければ
丈夫な家も建ちません。



ここは地盤が緩かったので
地盤改良をして
強度を高めました。


無事終わり

工事の安全と
ますますのご繁栄を
祈願するために
地鎮祭を行いました。



お施主様の「鍬入」



みんなで記念撮影。
いい『家』を建てましょうね。


地鎮祭も無事終わり

基礎工事にうつりました。
型枠をして



基礎ができあがりました。

2015年06月17日

S様邸 「改修工事」

平成26年

1階部分の玄関・お風呂・脱衣所
トイレ・台所のところを改修工事しました。
※台所は完成写真がないので
ご了承ください。すみませんm(__)m




改修前の玄関です。



改修中。



改修後。
壁も白に貼りかえました。



改修前のお風呂。
綺麗に使われていますが
これからの生活のためにも
今までお世話になったお風呂を
リフォームしていきます



改修後。
浴槽の所と



こちらにも手摺が付き
安心してお風呂に入れます。



改修前の洗面脱衣所です。



少し高めの段差がありました。



改修中。
見てわかると思いますが
お風呂の入り口と



脱衣所の入り口の
段差をなくしました。



改修後。
洗面台も新しくしました。



次はトイレの改修前です。



改修中。



改修後。



壁には「ニッチ」をつけて
トイレットペーパーなどを
収納できるようになっております。



外壁には防風・防水シートを貼り



また新しく生まれ変わりました。

K 様邸 『リフォーム』

平成26年

以前倉庫(兼 車庫)だったところを
部屋にするため
リフォームを行いました。



こちらの倉庫に
部屋をつくります。
広いですね。



土台をしっかりとして



床合板を貼っていきます。



部屋の仕切りの骨組みを
つくっていきます。



こちらは玄関。
以前は
向かって右手側にあった玄関の位置を
正面にかえます



断熱をして



壁板を貼って



部屋らしくなりました。



防風・防水シートをして
外壁もできてきました。
濃いブラウンの外壁も
オシャレです。


写真が少ないため
だいぶ省略したように
なってしまいましたが…
完成しました。



以前は玄関を入ってすぐに
階段がありました。



リフォーム後。
玄関の位置を変え姿見付きの靴箱と



帰ってコートなどを脱げるように
クローゼットをつくりました。
すごく便利ですよね。



以前倉庫だったところは
畳の和の空間もあり
落ち着く部屋となりました。



花を飾れるスペースは
和の空間には必要ですね。



お客様用の布団なども十分
収納できる大きさです。


この部屋
実はまだまだ収納できるところがあります。
それは…

畳の下に引き出しがあるのと…



畳を上げても
収納できるようになっており
非常に便利で
掃除もしやすいと思います。



次はトイレ



トイレットペーパーなどを
収納できる棚もあります。



階段は



以前と比べて緩やかになって
上り下りしやすくなりました



階段上がって廊下に
手洗い場があったところは



丸い形のおしゃれな
手洗い場にかわりました。



右側に見えるのはクローゼットです
たくさん収納できる広さです。



いろいろ片付けができるように
棚も設置しました。



この縁台でこれからの季節
スイカを食べたりするのも
いいですね。



玄関先が広くなりました
以前は「軒」だったポーチ部分が
今の位置に玄関を移動することで
ちょうど2階部分が屋根代わりになって
雨が降っても濡れにくくなりましたね



和と洋の空間をうまくあわせた
いい『家』となりました。

O様邸 『新築工事』

12月 地盤調査が行われました。

家を建てるには大切な作業のひとつです。


吉日 地鎮祭の日。

土地の神様にお供えをし、
工事の無事とご家族のご繁栄を
祈るために地鎮祭は行われます。



「鍬入」という作業です。



最後は記念撮影。
いい写真が撮れました。



ここにO様の『家』が建ちます。
当社のH.P.を
よくご覧になっていただいている方は
おわかりになった?かもしれませんが
お隣に見えている
レンガ調の『家』も
以前当社と『家づくり』をさせていただいた
OB様のお宅になります^^


地鎮祭も無事終わり、
配筋検査をします。
これはコンクリートを打ち込む前に、
配筋図に基づいて正しく鉄筋が
配置されているかを
設計監理者がチェックすることです。
建物の耐久性や強度に直接影響するため
重要な検査といえます。



基礎工事にうつります。



基礎工事をしっかりとしなければ
いくら強い『家』を建てても
意味がありません



基礎もできあがり、
建前の日を迎えました。



順調にかつ丁寧に
だんだんと棟が上がっていきます。



2階の床部分に
合板を貼っていきます



そして
2階の部分が



できあがってきました



片流れの屋根も見えてきました。



ルーフィングを貼っています



どこに『家』を建てる場合も
災害に強い『家』を建てるのはもちろんですが
この地域は準防火地域に指定されていて
家が密集しているため
いろいろと決まりがあり
「耐熱素材」や「難燃素材」を
使用するべき箇所など
「火災」に対しての対策が
なお求められる地域となります



お施主様との記念撮影。
またまたですが
当社のH.P.を
よくご覧になってくださっている方は
今回のお施主様を
見たことがあると思います^^



無事棟も上がり
大工さんも集まってみんなで記念撮影。



しっかりとした骨組みができあがりました。



右側のクロスになっているのは
筋交いといい
それに加えて
耐力面材を使うことによって
より地震や風による軸組みの
変形を防ぐことができます。



吹き付けの断熱も
しっかりと。



フローリングも貼っていき
内部も順調よくできていきます。



タイベックシートを貼り
夏涼しく、冬暖かい住まいを実現します。
結露や湿気対策にも有効で
住宅の長寿命化に貢献します。



ここはお施主様の趣味のバイクや
お子様の自転車置き場となっております。
正面に見えている「掃き出し窓」の向こうが
リビングになっていますので
くつろぎながらでも
愛車を見ることができます



順調よく工事は進み
O様邸が完成いたしました。



玄関は
姿見付きの靴箱があるので
お出かけの前には全身チェックが
できていいですよね



LDKです。
サッシのところは樹脂で
結露ができにくい素材です。



壁についているのは「ニッチ」といって
お施主様がピアノを弾くときに
楽譜を置くことができるようになっています。



キッチンは対面式
家族の様子を見ながら
料理ができます。


対面式キッチンにも
いろいろなタイプがあります
シンクより前のカウンター部分が長く
ちょっとした「椅子」を置くと
お料理をしながら食事ができる
「バーカウンター」のようなもの

一方 こちらは
カウンターよりも
前面の壁が少し高く
調味料などを置いていても
リビングからは見えないので
お客様が来られても
生活感を気にしなくてすみそうです。
「見せる」収納
「隠す」収納
収納の方法はいろいろありますが
やはり 多い方がうれしい「隠し場所」
左手に見えているのが
「リビング収納」です



IHの前面にも
こちらは天井までの壁があります
お料理をしていると
思わぬところまで油が飛んでいだりする経験は
主婦のみなさまにはあるのではないでしょうか?
この少しの壁が
そういう油跳ね防止にも
一役買いそうです



IHのすぐ横には
「パントリー」があります。
食材をとってすぐ料理をつくれる といった
主婦には助かる動線ができています。



洗面脱衣所にも大きな収納があります。
タオルはもちろん
洗剤やお風呂用品などのストックなども
十分収納できそうです。



その脱衣所とリビングの間には
「お勝手口」があります。
なので
洗濯ができたらすぐ外へ干せるため
無駄な動きを省けるという
主婦にとってうれしい動線が
ここにもありました。



浴室のクロスもモザイク柄で
全体的にも落ち着いた空間と
なりました。



トイレの床はタイル風で
オシャレに。



2階へ上がると主寝室+洋室2つがあります。



子供室です。
壁一面がクローゼットなので
服なども十分収納できます。



こちらも子供室になります。
お子さんの成長に合わせて
クローゼットで仕切ったり
するのもアリですね。



こちらは主寝室です。
ドアを開いて すぐ「ベッド」
ではないところも
ポイントです



ドアを開けたら
収納に便利な
「ウォークイン クローゼット」があります





ベランダも日当たりがいいので
洗濯物を干すのにも
最適ですね。



見た目も中身もオシャレで
住みよい『家』が建ちました。

2015年06月10日

T様邸 倉庫 新築工事

四国中央市

T様邸 倉庫(兼 車庫)
新築工事現場です


倉庫を建てる際にも
「地盤調査」は必要です


地盤調査も問題なく終わり

12月吉日 地鎮祭を行いました。



倉庫でも 『家』を建てるのと同じで
地鎮祭は行われます。
その土地の神様へ
工事の安全と
これからのご繁栄を
祈願します。



お施主様「鍬入れ」



最後はみんなで記念撮影で
無事地鎮祭を終えました。
これから基礎工事へと移ります。



ここにT様の倉庫(兼 車庫)が建ちます。



型枠をして



配筋検査を行いました。
鉄筋の配置によって
建物の耐久性などに
影響が出てくるため重要です。



配筋検査も問題なく終わり
コンクリートを流していきます。



土台敷きをして



建前の日を迎えました。



中二階のある 大きな倉庫です



雨や風にも負けず
長持ちさせるために
倉庫にも もちろん
防風 ・ 防水シート



そして完成



入り口には
下屋を出して
吹き降りの時でも
なるべく倉庫の中が濡れないように
なっています



このドアはハンガードア



名前の通り
上から吊るすタイプですので
下にはレールがなく
ゴミが詰まるという心配は
なさそうです



大きいですが
開け閉めのしやすいドアを開けると
内部はこちら



中二階の部分です



こちらのお施主様
「車いじり」が趣味なので
この中二階には
車の部品などを置くスペースに
なるそうです
その上げ下げのためにあるのが



ホイストレール
便利です



壁に分電盤



中二階の下の部分は
居心地のいいスペースが



十分な広さがあるので
友達を呼んでもOK。
倉庫でありながら
趣味の「車いじり」や
お友達との「遊び場」
ちょっと「お昼寝」をしたりなど
楽しい空間になりそうですね



車だけでなく
自転車やバイクなども
雨風から守れる
立派な倉庫です



ますます「車いじり」が
楽しくなりそうな



周りの景色とも相性がよい
いい倉庫(兼 車庫)が
建ちました。

2015年06月04日

T 様邸 「改修工事」

平成25年 
T 様邸のリフォームを
行いました。



まずはお風呂です。



リフォームしたい場所で1番多いのは
やはり「水場」



ちょっと深めだったバスタブは
足を伸ばして
ゆったりと入れるようになり
手摺もつけました



こちらは脱衣所



洗面台を新しくして



以前
「出入り口」があった部分は閉じて
収納にしました


改修前のトイレです



改修後。

こちらにも手摺がついて安心
クロスもタイル調でオシャレ
落ち着いた空間となりました。



改修前の階段です。



改修後です。
こちらにも手摺をつけて
より安全な階段となりました!


キッチン。
改修前の写真がなくて
すみません(;;)

「L」字型のキッチンは
使い勝手がよさそうです。


リビング。
同じく改修後の写真だけで
すみません(;;)
白のフローリングを貼り
より明るく見えるリビングと
なりました。



メンテナンスやリフォームは
経年劣化はもちろん
ご家族構成など
いろいろな状況の変化に合わせて
行うことが重要で
生活していく上での
ちょっとした不便を解消し
ご家族の大切な『家』を
より「長持ち」させることができます


2015年05月 « 愛媛県 四国中央市 工務店の武村工務店トップへ » 2015年07月